期間工だったフグメットが居酒屋を始めちゃいました

居酒屋「喫酒-kissa- フグさん」を名古屋で営業中。こんなご時世にやらなくてもねぇ~?

いと悲しき製造現場の現実 品質を決めるのはお客様です。

スポンサーリンク

わがまま放題の製造現場。

f:id:bansyakuko:20190919211608p:plain

「別にいいじゃん!」「そんなの知らね~」「無理に決まってんだろ!」「やってられるか!」「バレなきゃいいや~」

こんな言葉が日常的に繰り出される自動車工場の製造現場。高価な物を作っている現場でこの有様。安物でも許されないが・・・

 

だがしかし

お偉いさん達が工場監査に来るとテキパキと動き出す作業員達。その顔つきは真剣そのもの。なんだよ!できんじゃねえかよ💢まさに性根が腐っている。

こういう人間、案外正社員の方が多かったりする。根本的に仕事ができないのは勿論、非正規雇用社員達だが、こちらはブーブーくだらない文句を垂れる前に勝手に消えていくのですよ。まだこっちの方が社会的にはありがたい。

 

安くて高品質として世界に認められた日本車だが、はたして現在もそうなのだろうか?

オプションの付け間違い及び欠品、ボルトの打ち忘れおよび締め付け不足、エンジン内部に異物混入、傷ついたボディ、部品の組付けミスによる破壊。

これら、実際にお客様が見つけてクレームとして挙がった事があるものです。本来、こういうミスは検査工程で食い止めなければならないものばかりです。ですが、チンタラと晩御飯の事ばかり考えているような検査員は当たり前のようにスルーします。中には、「いいんだよ!報告があったら気をつければね!」とかおっしゃられる人も・・・世も末だな・・・。これでも世界的に見れば高品質なのかもしれませんがね。

 

新車を購入した方で「ハズレを引いてしまった~」なんて嘆いている人に出会ったことはないであろうか?現場の手抜きがお客様まで届いてしまったパターンです。ディーラーはこの事を真摯に受け止め、現場へと通達します。

しかし、

「ああそうですか~。気をつけまーす。」

この程度。一応班長とかはメチャクチャ叱られるようですが、末端の作業員にはそのつらさがなかなか伝わりません。また、作業者が変わったときに過去に挙がった不具合をフィードバックしない。そりゃ、ハズレ車なんて無くならんわな~

現場の人間からすれば、営業さん達が小うるさく文句を言ってきた~くらいにしか思っていなくとも、この行為は直接お客様の信頼を裏切る行為です。でも本当にヤバい事は会社ぐるみで隠したり・・・ありますよね?そういう自動車メーカー。

 

まあ自動車に限らず、製造の現場を知るとガッカリするような事は多々あるものです。

どうなってしまう?日本のモノづくり!?

 

わりとキチンとしている工場もちゃんと存在しているので、信頼できるメーカーを見つけましょうね♪

以上、フグメットの心のわがままでした~。

 プライバシーポリシー