岡崎の青い悪魔。今日も酒を求めて街を徘徊する。
いつもの荒川酒店。開店直後に来たはずなのに中は混雑。民衆の財布はすでに緩みきっているようだ。適当に酒をチョイスして次にスーパーに行くとすさまじい混雑ぶり。レジに長蛇の列ができていた。世の中はクリスマスモード真っ只中。平常運転の私には良い迷惑である(涙)。
帰宅
今回は日本酒、
三重県名張市 瀧自慢酒造 瀧自慢 しぼりたて純米生酒
瀧自慢といえば三重にいる時にも呑んだ
この瀧自慢はやせは激うまだった。三重のお酒って県外に出るとなかなか手に入らないのです(気がする)。お隣の愛知県ですら見かける量は激減しました。これ1本1000円。あの滝自慢が1000円で買えちゃうと言う事でこれをチョイス!
つまみは?
タコVSイカの犬猿の仲
たこわさは100円だったぜ!こいつらが喧嘩しているところに横槍を入れてやります。
若干の薄濁り、香りは控えめ。呑んでみると・・・ピリピリと微発砲?とにかくふくよか!ふくよか!!米の旨味というか甘みですね。口いっぱいに広がります。そして静かにキレていきます。あれですね、どぶろくの味を思い出します。ドロドロではない透き通ったどぶろくって感じ。
この静かな余韻が残っているところに、たこわさをつまむと実に旨い。塩辛は・・・ちょっと味が強過ぎね。酒が殺される。
今宵も良き晩酌でした。
さて、クリスマス本番ですね。雪、降りませんかね?
ホワイトクリスマスって響きは何とも素敵ではありませんか?
咲かせましょう、雪の華!
新提案、ホワイトクリスマスどぶROCK!
このどぶろくおいしいよ~。