定期的に通う、静岡県清水区の友人Yの家。今宵もその時がやって来た。毎度毎度、我ながら気の利いたに違いないであろうおみやげを持っていくのである。
前回のはこれ。
三河安城名物、和泉素麺。友人Yは私に感謝したに違いありません。
今回は?・・・・
何も思い浮かばなかった。
ので、
じゃん♪
友人Yは、さぞ喜んだであろう。
中身は?
おおおおお・・・おおーーーおおお、怒るなよ?
そんで名古屋から200Kmをバイクでカッ飛んできて毎度思う。
「クソッ!遠いわ!二度とこんなとこまで来るかよ!」
とか思いつつ、3日もすればだいたいそんな気持ちは忘れてゆく。
静岡まで来たら必ず地酒を買っていく。
適当に見つけた清水区の酒屋さん、すずき酒店である。何やらお食事もできるとの事。せっかくなのでランチを頂いた。
美しいお食事処でした。こちら、銀ダラの粕漬け定食です。うむ・・・うまかった~。白米もメッチャ美味かった。嘘をつくのは大嫌いなフグさん。他は・・・うむ・・・普通だ。1100円でござった。チャリ~ン♪
日本酒を調達して名古屋へ帰還。久しぶりに、魚を買い込んで晩酌したいな~。絶対にするでござる!