とある山奥の小さなデパートにお買い物に行ったところ・・・
2020年東京五輪グッズ特設コーナーがありました。
近年、田舎に住みつくことが多くなったせいか、いまいち盛り上がりに欠けているイベントだと思っておりましたが、ついにこんなド田舎まで波がやってきました。
日本選手団の成績なんてぶっちゃけどうでも良いと思っているフグメット。(すみません(*_ _)人)
気になるのはその後の景気です。
政治、経済、お金の動きには大変疎い私ですが、これだけには真剣に向き合っていかなければならないと思っております。
一応・・・やりたいことがあるんです。
2020年
うまく期間工を続けていれば、私の手元にはそこそこなお金が貯まっている頃なんです。
オリンピック後の開催国の景気は後退するものと相場が決まっているみたいですが、そんなのは分かりません。
各業界の社長さん達が、この世界中から人が集まってくるイベントを黙ってみているはずがありません。もしかしたらオリンピック後は意外と好景気になったりして・・・?
超ド素人の私的な予想としましては、
まず、外国人移民者が今以上に大量に増えるのではないかと。
すると労働者問題に少しは歯止めが掛かるんじゃないかと思います。とは言っても、おそらくは一部の業界だけ。
たぶん
・
・
・
飲食だと思います。
食っていうのは人間にとってかなりとっつきやすいものの一つです。
安倍政権のクールジャパンとして売り出しているものの一つとしても「日本食」があります。2015年に開かれたミラノ国際博覧会ではこの日本食をテーマにした日本館がブッチギリの大盛況でした。
日本食に惚れて日本に住み着く外国人は多いのではないでしょうか?
だけどもただでさえ厳しいといわれる飲食業界。
これに順応できなかった人々が次に求める業種は・・・やっぱり製造か?
そして誰もいなくなる・・・・・・・
たいへん浅はかな持論で失礼しました。
ちょうど自分で何かをしようと思っている時期が東京五輪と重なるんです。
私にとってこれが吉と出るか凶と出るか。よく見極めてから行動に移したいと思います。
さてさて
冒頭の写真の青と赤のTシャツに何やらキャラクターが見えますぞ!
ほう・・・マスコットか・・・
うちのゆるキャラもよろしく!